紳士靴

かかと(ヒール)修理
靴修理 Berluti(ベルルッティ)カリグラフィのかかと修理【ランドマーク店】

こんにちは! とっておきの一足には人それぞれの思いがございますね。手に入れるまでの過程、手に入れて履いた時の高揚感、そして使っていく年月と共に刻まれる思い出。時間と共に愛着も増してくるのですが、ずっと使っていきたい思いを […]

続きを読む
靴底(ソール)修理
靴修理 高評価のVibram(ビブラム)ソールでオールソール修理!もっと快適になります【八幡山店】

こんにちは!靴修理のひとつに「オールソール」修理というものがあります。その名のとおり靴底全体を交換する修理となりますね。靴底の傷みが進んでくると、道路にある点字ブロックや石などによる足裏への圧迫感が大きくなり、その結果、 […]

続きを読む
靴修理・メンテナンス
靴修理 SalvatoreFerragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)オールソール【ランドマーク店】

こんにちは!お気に入りのブランドの靴、仕立ての良い靴は「買う時の思い入れ」×「大切に履いてきた思い出」×「履き心地の良さ」も相まって「自分には欠かせない一品」となっているかと思います。 使っていくにつれて消耗していく部分 […]

続きを読む
靴底(ソール)修理
靴修理 革当て補修+レザーオールソール【ランドマーク店】

今回は、革当て補修とオールソールをさせて頂きました。 革当て修理前 画像真ん中に亀裂1、画像右側に亀裂2があります。 革当て修理途中 トゥのパーツを取り外すと下の革が破れてなくなっていました。亀裂1と2を一枚のパーツでカ […]

続きを読む
靴底(ソール)修理
紳士靴 靴底修理で快適にしませんか?【柏店】

こんにちは!大切な靴の底がすり減ってくると、歩いている時どこか不安定な感じになりませんか?足元が不安定になってくると使う必要のない筋肉を使ったり腰に負担がかかることもあります。結果として疲労を招いたり、体のゆがみまでつな […]

続きを読む
靴底(ソール)修理
Clarks(クラークス)紳士靴オールソール修理【柏店】

こんにちは!履き続けてくると気になるのが靴底の傷みやすり減り・・・歩く度になんだか以前より歩き心地が悪いなぁと思った時が交換時です。今回ご紹介する修理はClarks(クラークス)紳士靴のオールソール修理です。靴底全体を交 […]

続きを読む
靴底(ソール)修理
「今」履いている靴をなおしたい!に応えます!【柏店】

こんにちは!お仕事の靴などは毎日のように履く事もあり、様々な箇所の傷みが発生するものですね。気になりつつ修理するタイミングがないまま過ごしていくと、突然外出先で故障する事態も起こるかもしれません。 突然の故障でピンチ!の […]

続きを読む
靴底(ソール)修理
HAWKINS(ホーキンス)オールソール修理【柏店】

こんにちは!今回は3年程履いたHAWKINS(ホーキンス)オールソール修理を紹介します。おそらくお仕事でほぼ毎日履いていたのでしょう。傷みの箇所が多くございました。 修理前のHAWKINS(ホーキンス) 革の靴底は薄くな […]

続きを読む
靴修理・メンテナンス
Cordwainer とPACO MILAN オールソール修理【ランドマーク店】

靴底全体の修理交換「オールソール」この修理は、思い入れのある靴や、質の高い靴を長く良い状態で使い続けたい時に是非ご検討下さい。今回は2足紹介致します。 Cordwainer(コードウェイナー)について 2007年スペイン […]

続きを読む
靴修理・メンテナンス
GUCCIオールソールと履き口の補修【ランドマーク店】

GUCCIメンズシューズのオールソールと履き口補修をさせて頂きました。 GUCCIは今からおよそ100年前、1921年に創業したイタリアのファッションブランド。創業者グッチオ・グッチの考案した自らの頭文字をあしらったダブ […]

続きを読む