リーガルの中でもウォーキング、散歩、街履き向きのライン リーガルウォーカー。
ソールがスポンジなので軽く歩きやすいですが、以外と減るのが早いです。ソールが全体的に減ってしまっても、修理可能ですのでご安心ください。

リーガル ビフォー

ソールが全体的に減っています。

リーガル ウォーカーかかとの減り

かかとの部分もかなり削れています。かかとの部分補修も可能です1800円~

修理行程、納期、料金について

通常2週間程度納期をいただいております。お急ぎの場合はご相談ください。料金は靴の状態によって6000~9000円となります。
只今混雑につき納期を長めに頂いております。ご理解のほどよろしくお願いします。

修理行程

まずはソールを一枚はがします。かかとの削れすぎている部分をスポンジにて埋めます。

修理行程2

次にミッドソール部分が劣化していないか確認後、写真の新しいビブラムソールを取付ます。

修理完成 

ソールを接着後、圧着。きれいに削り出し修理完了となります。

写真の通りたいていのリーガルの靴は修理が可能です。かかとのみの修理や、ノリ剥がれの修理も承っています。

そのほかの靴修理について

そのほかの靴、スニーカーの修理はこちらを参照ください。

ネットでの修理依頼は下記簡易見積もり欄から写真添付の上お問い合わせください。

店舗へ持ち込み依頼の場合は、店舗での見積もりが本見積となります。