傘修理・メンテナンス

傘 手元修理
Marimekko(マリメッコ)の折りたたみ傘【郵送・配送修理】

桜が咲き始めたと思いきや、雨の日続きで花見どころではない日が多いこの頃。4月の入園・入学・入社など、新しく始まる日こそは晴れて欲しいものですね。 雨の日が増えると…傘修理の依頼が増えます。 ピーク時には通常2~6週間の修 […]

続きを読む
傘 手元修理
Celine(セリーヌ)傘修理 手元のロゴ移植も出来ます!【郵送・配送修理】

お客様からセリーヌ長傘の手元の革、骨の曲がり、つゆ先修理のご依頼がありました。 手元の巻き直しをご検討のお客様が「ブランドロゴ移植はできますか?」と質問される事があります。 弊社ではセリーヌの手元巻き直しの事例が多くあり […]

続きを読む
傘修理・メンテナンス
傘生地の破れは「生地穴補修」で【郵送・配送修理】

お客様から「傘の生地縫い直しと、本体骨の曲がりの直したい」とご依頼がありました。 曲がり&破れということで、何かに挟まってしまったようですね。「車のドアに挟んで壊れた」という修理依頼が時々来ることがあります。 骨の曲がり […]

続きを読む
傘修理・メンテナンス
ブランド傘の修理について

各ブランド品の傘修理は近年非常に増え、問い合わせも非常に多いです。 購入店での修理やアフターサービスが手薄になってきたのと、傘自体のつくりが安価で弱くなってきたという風潮にもよるものです。 夢工房では20年の傘修理のノウ […]

続きを読む
傘修理・メンテナンス
2022年 年末のご挨拶🙇‍♀️

2022年も残りあと僅かですね。 お客様のおかげで夢工房も無事に2022年を終えることができました。 傘修理に関してはメディアの影響で特に多くのご依頼をいただきました。 深く深く感謝しております。 少し早いご挨拶ですが… […]

続きを読む
傘 骨交換・補強
センズ(Senz°)折りたたみ傘 骨修理【郵送・配送修理】

今回はオランダの傘メーカー センズの折りたたみ傘骨修理をご紹介します。 お客様から「senzの傘の骨の一部が外れてしまったのをそのまま気付かず畳んでしまい、曲がってしまいました」とご相談がありました。 センズの傘はとても […]

続きを読む
傘 生地クリーニング・染色
Traditional Weatherwear(トラディショナルウェザー)長傘の生地染色【郵送・配送修理】

今回はトラディショナルウェザーの長傘生地染色をご紹介します。 お客様から「傘の折り目部分が色あせているので直して欲しい」とご依頼がありました。 Before お客様に色見本から1色選んでもらいます。染色は1色のみの全体染 […]

続きを読む
傘 骨交換・補強
kate spade(ケイト・スペード)折りたたみ傘🌂骨交換修理【郵送・配送修理】

お客様から「強風により劣化し骨が折れ、他店で修理しましたが酷いつぎはぎですぐに折れてしまいました」というご相談がありました。 「すごく気に入っている傘なので、修理して頂きまた使いたいと考えており、お力をお借りしたいです」 […]

続きを読む
傘 生地クリーニング・染色
日傘の生地クリーニング✨プラチナコースでさらに綺麗に【郵送・配送修理】

今回は日傘の傘生地クリーニングをご紹介します。日傘に限らず、雨傘、折りたたみ傘もクリーニングできます☔傘修理のついでに生地クリーニングや撥水加工はいかがですか? 傘生地クリーニングにはスタンダードコースとプラチナコースの […]

続きを読む
傘 手元修理
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)🌂長傘修理「手元革巻き直し」【郵送・配送修理】

お客様から「傘の柄の部分の革が剥げてきましたので修理を検討しています」というご相談があり、「手元交換」または「手元革巻き直し修理」をご提案しました。 今回は「手元革巻き直し修理」に決定。 Before 通常、革は似寄りの […]

続きを読む