おはようございます。今回はshetlandfoxのオールソールをさせて頂きました。
こちらのモデルはグッドイヤー製法とマッケイ製法のコンビになります。ナチュラル色までがだいたいグッドイヤー製法で黒の部分からマッケイ製法となっています。
そのため当然靴底は糸で縫われています。その糸はというと修理後の写真をよく見ると外周から10ミリほどになにやら影みたいなのがみえると思います。この影のところに糸がしまい込まれています。
靴底1ミリ程を薄く包丁を入れ、裂いた裏側に糸で縫い付け、裂いたところを接着して被せるといった感じです。
こうするとによって縫い糸がしまい込まれてますので糸が切れにくく見た目もつるっとした美しさがでますね。この縫い方を、後に革を伏せるため伏せ縫いやヒドゥンチャネルといいます。
いつもありがとうございます。
ランドマーク店