傘 骨交換・補強
思い出のディズニー傘を直したい…折りたたみ傘修理事例【郵送・配送修理】
春休みでディズニーランド、ディズニーシーに行った方もいるのではないでしょうか?そこで購入したお土産は思い入れも強くなりますよね。 夢工房ではディズニーの傘を承ることが時々あり、その度に「どうしても直したい」というお客様の […]
Knirps(クニルプス)折りたたみ傘修理事例【郵送・配送修理】
今回はKnirps(クニルプス)折りたたみ傘の傘骨修理をご紹介いたします。 クニルプスはワンタッチ自動開閉式の折りたたみ傘を展開しているブランドです。 ビジネスシーンでスマートに使えるため愛用されている方が多く、夢工房に […]
kate spade(ケイト・スペード)折りたたみ傘修理 グラスファイバーの骨でも直せます!【郵送・配送修理】
今回はkate spade(ケイト・スペード)折りたたみ傘の傘骨修理をご紹介いたします。 「他店に持ち込みしたが断られてしまった」ということで夢工房に依頼していただいた傘です。 お客様のお話によると、断られたときに「この […]
Celine(セリーヌ)傘修理 15年以上使用している母の形見を直したい【郵送・配送修理】
今回はCeline(セリーヌ)の折りたたみ日傘修理のご紹介です。 お客様の想い入れが強く、それを伝えたいと思い記事にさせていただきました。 傘がたためなくなってしまった… 折りたたみ傘で時々あるご相談です。 傘がたためな […]
MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)折りたたみ傘のロクロ修理と骨交換修理【郵送・配送修理】
今回はMACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)折りたたみ傘のロクロ削り修理)と骨交換修理をご紹介します。 沢山の折りたたみ傘修理を扱っていますが、マッキントッシュの傘はその中でも最も […]
Marimekko(マリメッコ)の折りたたみ傘【郵送・配送修理】
桜が咲き始めたと思いきや、雨の日続きで花見どころではない日が多いこの頃。4月の入園・入学・入社など、新しく始まる日こそは晴れて欲しいものですね。 雨の日が増えると…傘修理の依頼が増えます。 ピーク時には通常2~6週間の修 […]
Celine(セリーヌ)傘修理 手元のロゴ移植も出来ます!【郵送・配送修理】
お客様からセリーヌ長傘の手元の革、骨の曲がり、つゆ先修理のご依頼がありました。 手元の巻き直しをご検討のお客様が「ブランドロゴ移植はできますか?」と質問される事があります。 弊社ではセリーヌの手元巻き直しの事例が多くあり […]
センズ(Senz°)折りたたみ傘 骨修理【郵送・配送修理】
今回はオランダの傘メーカー センズの折りたたみ傘骨修理をご紹介します。 お客様から「senzの傘の骨の一部が外れてしまったのをそのまま気付かず畳んでしまい、曲がってしまいました」とご相談がありました。 センズの傘はとても […]
kate spade(ケイト・スペード)折りたたみ傘🌂骨交換修理【郵送・配送修理】
お客様から「強風により劣化し骨が折れ、他店で修理しましたが酷いつぎはぎですぐに折れてしまいました」というご相談がありました。 「すごく気に入っている傘なので、修理して頂きまた使いたいと考えており、お力をお借りしたいです」 […]
中棒の不具合は「骨の総張替え修理」で解決!【郵送・配送修理】
お客様から「中棒の伸縮がスムーズにいかないことがたまにあり、引っ掛かりしまえなくなったりします。30年以上前の折りたたみ傘ですが、修理できますでしょうか」というご相談を頂きました。 「30年以上前」というところにまずは驚 […]