リモア サルサ ボディ陥没修理事例
リモワ サルサはポリカーボネートを使用した世界初のスーツケースです。
軽量で耐久性があり柔軟性も備えているのですが、
空港で落とされるとへこんでしまいます。
特にへこむのは角部分が多く、下記の事例も同様です。

修理前
へこみだけで亀裂が入っていなかったのは幸いでした。

修理前
へこみ部分近くには思い出のステッカーが貼ってありますが、
残念ながら修理の際には剥がすことになります。

修理前
3週間の修理期間をいただき、丁寧にお直しいたしました。
修理後、へこみは跡形もなく表面塗装のおかげでツヤも取り戻しています。

修理後
21000円(税込23,100円)でしたが、保険を利用され最小限の出費で済んだようです。
この修理は、夢工房ネット事業部(千葉県松戸市本町23-5 047-362-7441)で作業いたしました。
他の店舗への持ち込み依頼は、お近くの夢工房店舗にご相談ください。
郵送による修理依頼は、簡易見積もり よりご依頼ください。
修理料金は、同様の修理でも品物の状態により異なります。持ち込み依頼の場合は上記店舗での見積もり、郵送依頼の場合は写真添付見積もり依頼→簡易見積もり→品物送付→本見積 の手順となります。
- 投稿タグ
- RIMOWA(リモワ), 夢工房 松戸本店