2018年6月
バーバリー傘 組み換えと撥水加工事例
バーバリーの傘 送られてきたときは修理前写真のように、バラバラ状態でした。 この状態のものはたまにありますが、気を付けていただきたいのは、生地に穴をあけないように気を付けて梱包してください。 カーボン骨の上部がほとんど破 […]
TUMIビジネスバック 持ち手染め替え
TUMIビジネスバック 持ち手染替え 持ち手が擦れてしまった皮の染め替え修理。 使用頻度の多いビジネスバックも、綺麗になると気持ちも晴れ晴れ! 今回修理は持ち手2本コバ染修理価格 3,500円(税込3,85 […]
スーツケース修理 キャスター欠落修理事例
キャスター破損 本体まで破損した事例 キャスターがシェル本体ごと欠落してしまう大掛かりな修理でした。 お客様が外れたキャスターを一緒に送ってくださったので シェルの復元修理後、キャスター取り付けで対応いたしました。 破損 […]
折り畳み傘 グラスファイバー骨取り換え修理
最近の傘は、軽量化のためかグラスファイバー骨が主流になっています。 かっては、鉄骨が主流だった時は、修理の応用が利いたものですがグラスファイバー骨では、それが難しくなっています。 また日本主力メーカーの衰退などにより、高 […]
スーツケース修理、保険対応事例
スーツケースの破損は、旅行中・航空会社取扱中によく起きているようです。 旅行慣れした方は、カード会社の付加サービスでスーツケースの破損対応ができることを知っていて、保険対応修理でとの依頼があります。 カード会社の約款によ […]
TUMIビジネスバック ベルト肩当て皮 交換修理事例
TUMIビジネスバック、肩ベルトの裏スエード皮が擦り切れてしまう修理は、多く依頼があります。 ビジネスバックの性質上、使用頻度が多く、ベルト裏皮は消耗品と言う性格のものなのでしょうか。 この部分は皮の交換をすれば、きれい […]
スエード靴クリーニング 湘南台店修理事例
スエードの靴は、独特の風合いでファンが多い靴ですが、汚れやすく履きこんでくると、汚れが目立ち古びてしまいます。 早めのお手入れ、早めのクリーニングで見違えるほどきれいになります。 写真のようにクリーニングで、風合いも戻り […]
婦人靴ヒール皮まき直し 湘南台店事例
婦人パンプスの細いカカトは、溝に入ってしまったりで、皮が向けてしまうことが多いです。 ご存知の方は皮の巻き直しできれいになることを知られていて修理依頼されていますが、ご存知ない方は意外と多く、あきらめてしまうケースが […]
バーバリー傘 骨交換修理
バーバリーのカーボン骨は、劣化することが多く、今回の修理依頼も1か所折れてしまっていたが、全体に劣化が起きていて、修理内容は骨の総取り替え修理となりました。 骨は修理対応のし易い金骨で張り替えました。 傘を使用した後の手 […]
グローブトロッター コーナーパーツ取り換え事例
グローブトロッター コーナーパーツ交換事例 グローブトロッターのコーナーの皮パーツが擦り切れを交換修理しました。 タイヤも擦り切れていて、2輪とも交換修理しました。 皮コーナーパーツ交 […]