タグ : 靴修理
【靴修理】フランス発のブランド「j.m.weston」(ジェイエムウエストン)ハーフソール修理
2021年1月26日 靴修理
こんにちは!「大切な靴を長く履き続けたい」と思う気持ちは皆さん共通ですね。具体的にどうすればいいのかお悩みの方は、夢工房までお気軽にご相談ください。お品の状態によって適切なメンテナンスをご案内いたします。 今回ご紹介する …
冬だからこそ!夢工房からお勧めする修理!
こんにちは!今年も寒い冬がやってきましたね。毎朝の通勤時、夕方の帰宅時の寒さはこの時期が一番つらかったりしますし、雪の日がやってくるとうっかり足元が滑りそうで怖かったりしますね、お疲れさまです。 なかなか自由に旅行に行け …
【靴修理】SalvatoreFerragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)オールソール
2021年1月18日 靴修理
こんにちは!お気に入りのブランドの靴、仕立ての良い靴は「買う時の思い入れ」×「大切に履いてきた思い出」×「履き心地の良さ」も相まって「自分には欠かせない一品」となっているかと思います。 使っていくにつれて消耗していく部分 …
【靴修理】スエード素材のモカシンのステッチを修理!
2021年1月16日 靴修理
こんにちは!秋冬のカジュアルな装いに大活躍するスエード素材のモカシンは今も昔も人気のアイテムですね。U字型のカーブに沿う独特のステッチの温かみはなんともいえない味をだしてはおりますが、気に入って履く頻度があがればあがるほ …
【靴修理】ティンバーランド(Timberland)スニーカーかかとの修理
2021年1月12日 靴修理
よくある靴修理のひとつにかかとのすり減り直しがあります。買った時の歩き心地と今の歩き心地「なんだか違うなぁ」とお感じになったら是非ご自分の今履いている靴のかかと部分をチェックしてみてくださいね。 内側もしくは外側に向けて …
【スニーカー修理】補色でlucien pellat-finet(ルシアン ペラフィネ)の白さを取り戻す
こんにちは!ホワイトスニーカーは夏だけのものにとどまらず、暗いカラーの装いが増えがちな秋冬のおしゃれの「爽やかな差し色」として大人気のアイテムですね。ですが「白さ」を維持するのはなかなか大変な事です・・・汚れも目立ってく …
【靴修理】Au BANNISTER/オゥ バニスター ロングブーツ 裏革全交換
2020年12月18日 靴修理
今回は裏革の合皮を全て本革に交換させて頂きました。 【Au BANNISTER/オゥ バニスター修理前】 裏革の合皮がボロボロに。 【Au BANNISTER/オゥ バニスター修理後】 合皮→本革に全交換 完成です。 合 …
【靴修理】中敷きとライニングを本革交換して快適にしませんか?
2020年12月14日 靴修理
こんにちは!パンプスは靴の中でも足にあったものを探すのが難しいタイプですよね。ようやく巡り合えたピッタリのパンプス、長く使っていきたいものです。ですが、使っていくうちに起こってくるのは傷みや劣化。履いている時は見えない靴 …
【靴修理】REGAL(リーガル)スタック巻きヒール修理
2020年12月8日 靴修理
こんにちは! ヒールを履く方ほぼ全員がおそらく経験されている「いつのまにかヒール傷」 これを発見した時、結構ショックですよね・・・路面には様々な障害物があったり、側溝の網もございます。無傷のまま使っていくことはほとんど不 …
【靴修理】傷みやすいブーツの履き口を合皮から本革に交換!
2020年12月4日 靴修理
こんにちは!冬は温かいブーツが履きたくなる季節ですね。久しぶりに靴箱から出して靴の痛みに気が付くケースも増えてきていると思います。あまり履いてなかった靴でも、合皮の場合は「経年劣化による加水分解」でボロボロになってきます …