洋服お直し
【リメイク】思い出の革コートから革バッグを作成 第2弾
2021年1月4日 洋服お直し
こんにちは!今回ご紹介するリメイクは10月25日のブログ 思い出の革コートから革バッグを作成 第2弾です。良いコートだったけど出番が少ないままタンスに眠らせたくない、そんな時はリメイクで新しい使い方を検討してみてはいかが …
【リメイク】ジャンバースカートをバッグへ!柄とパーツを活かしたリメイク
2020年12月12日 洋服お直し
こんにちは!お気に入りの洋服にはそれぞれ思いが詰まっています。ご自分が着ていた洋服、大切な人が着ていた洋服、お気に入りのブランドだったりプレゼントしてもらった思い出のある一着だったりしますよね。ですが、今のサイズ感やデザ …
【リメイク】大切なバスタオルをトートバッグに
2020年11月24日 洋服お直し
こんにちは!大切にしている生地、これから洋服を作りたい、またはバッグにして持ち続けたいと思った事、ありませんか?とはいえ、大切な生地にハサミをいれるなんて・・・裁縫の腕に自信がなくてちょっと怖い!そんな時は是非夢工房まで …
Louis vuitton(ルイ・ヴィトン)ジーンズ裾巾詰め
2020年11月10日 洋服お直し
こんにちは!購入した時に旬のデザインだったものも、時間とともにデザインが古く感じる事がありますよね。気に入ったブランドの服、これからも着続けたいのに、この袖の部分をちょっと変えたいなぁ、この裾の巾をシュッとさせたいなぁ・ …
思い出の革コートから革バッグを作成
2020年10月25日 洋服お直し
こんにちは!奮発して買った服・ブランドの服とはいえ、サイズ感や流行デザインの変化が起きてくると着る回数がだんだん減ってしまいがち。でも!タンスの肥やしにしたままではもったいない、奮発して買った質の良いものだから捨てるには …
制服のリボンの紐 長くできます
2020年10月22日 洋服お直し
こんにちは!おしゃれに制服を着こなしたい女子高校生にとって「スクールリボンをゆる~くつけたい!」って思う事ありませんか?今はゆる~くつける事がトレンドのようですね! もともとのリボンの形からして長くするのが難しそう・・・ …
ミシン跡も目立たせない!Chloe(クロエ)ジーンズのポケット位置を移動しました
2020年10月16日 洋服お直し
こんにちは!後ろ姿も大切なジーンズは、ポケットやブランドタグの位置が重要になってくるものです。流行も日々変化してきています。ちょっとしたポケットの位置などが気になる・・・「お洒落さんあるある」ですね! でも実際にご自分で …
ブラウス 袖と裾にフリルをつけてイメチェン【八幡山ゆめリフォーム】
2020年9月20日 洋服お直し
こんにちは!街では半袖から長袖を着る方が少しずつ増えてきておりますね。秋の装いにチェンジする時にちょっと拘りをもちたい方へ、今回ご紹介する洋服リフォームは「ブラウスの袖と裾アレンジ」です。 ブラウスの袖と裾にフリルをつけ …
ブラウスの袖丈を「自分丈」にチェンジ【八幡山ゆめリフォーム】
2020年9月12日 洋服お直し
こんにちは!「買って何度か着たものの、どうも袖の長さがしっくりこない」そんな時は我慢して着続けないで、洋服のリフォームをお勧めします。 夢工房八幡山ゆめリフォームではそんなお客様の「ちょっと困った」に対応しております。お …
丈詰めの難しい本切羽のGUCCIスーツも直せます【八幡山店】
2020年9月5日 洋服お直し
こんにちは!季節の変わり目、衣替えの季節になってきましたね。 ビジネスマンにとってスーツの衣替えもお考えになる時期ですね。 実はスーツの袖ボタンの仕上げ方には二通りあり、お直しの方法も異なってくる事をご存じでしょうか? …