松戸市内で合鍵作製とカギ交換・防犯工事を承れる店舗
松戸市内2店舗柏1店舗金町・亀有・綾瀬でも合鍵作製を承っています。25年以上松戸市内にて営業しています。
他店で断られた合鍵など夢工房なら作れるかもしれません。
また玄関扉の鍵取替、窓ガラスの防犯対策など防犯のプロのいるお店です。
松戸本店
営業時間: 10:00~19:00
〒271-0091
千葉県松戸市本町23-5
TEL 047-362-7441
八柱店
営業時間:10:00~21:00
〒270-2253
千葉県松戸市日暮1-15-8 イトーヨーカドー八柱店B1階
TEL/FAX 047-388-2592
合鍵料金(税抜価格)
- 家の合鍵(一般) 800~1500円
- 家の合鍵(ディンプル) 2000~4000円
- 車の合鍵(一般) 800~1500円
- 自転車の合鍵(一般) 800円
- ロッカーの合鍵 800~1500円
※一部特殊なものは料金が異なります。
合鍵を作る際に知っておきたいこと
合鍵の作製をお考えですか?松戸駅周辺で
合鍵を作成するなら夢工房へお立ち寄りください。
松戸の皆様に支えられて25年以上営業しています。
合鍵はどこで作っても同じではありません。合鍵を
作る際に最低限知っておきたい事とはなんでしょうか。
◯大抵の合鍵はすぐ作れてしまいます
一般的なギザギザがついた鍵も、最近のディンプル
キーも8割方10分以内にできてしまいます。
普及率の高いMIWAの鍵であれば1分で作製できる
ものが約5割です。
信頼の置けない合鍵作製業者に合鍵作製を依頼
するのはとてもリスクが高いと覚えておきましょう。
またオンラインでの合鍵の注文は基本的に安全では
ないと考えたほうがいいでしょう。理由は住所と注文
した合鍵の情報がその業者に渡ってしまうからです。
◯合鍵を作ったらまず確認する
合鍵は基本的に人間が作るものです。シリアル番号
から作製する方法もありますが、あまり一般的ではありません。
さらに最近の鍵はピッキング対策などの為に、より精度
が高くなっています。まず作ったら、実際に使用する前
に確認をすることを頭に入れましょう。
信頼の置けるお店なら万が一開かなくてもきちんと作り
直してくれます。そういった意味でも信頼の置ける合鍵業者を選ぶことは重要です。
◯自分の鍵の安全度を知る
鍵といっても千差万別です。鍵とは名ばかりで30秒で
空いてしまう鍵も、実は日本にはまだまだあります。
特に注意しなければならないのは鍵(オリジナルではなく
コピーした合鍵)にH248と記載されたものは安全ではありません。
合鍵を作るのではなく、錠前交換を考えましょう。
もし賃貸であるなら、大家さんに相談するか、部屋を
借りるのを再検討したほうがいいかもしれません。
MIWAの古いタイプのディスクシリンダーを付けている
オーナーさんは防犯に対してもとても低い意識しか持っていないことを宣伝しているようなものです。
上記3点は合鍵作製をする際に知っておきたいことです。
あなたの鍵は大丈夫でしょうか?